へたれ絵師好喜のだれブログ
このブログは、へたれ絵師好喜が描いた へたれ絵(主に東方絵)を載せたり、 好喜の所属しているサークル 「LEVEL5」の情報を掲載していきます。
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
クリックすると好喜のモチベーションが大幅にアップします。
[PR]
大阪 グルメ
プロフィール
HN:
好喜
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
絵を描くこととか
自己紹介:
「東方project」に登場する「小悪魔」をこよなく愛する香川在住の社会人。こあー。
メールアドレスはwwphq722○yahoo.co.jpです。
(○を@に変えてください。)リンクはフリーです。「うちのブログ・ホームページに貼ってやろう」という猛者、随時募集中です。バナーは下のリンク項目にあります。
Pixivやってます。
リンク
バナー画像 バナーはここをクリックしてください。
かいでんのあかし(相互)
土筆の別荘(相互)
青坊主のブログ(相互)
あいぞめ。(相互)
りとほり
コミックガレージACE(相互)
あんぷりふぁ!(相互)
HAPPYCLOVER(相互)
Alexandrite(相互)
混沌なる堕天使の領域(相互)
コイビトハクロイネコ(相互)
CANDY*CHAPUS(相互)
猫と狐の。(相互)
世は並べて事もなし(相互)
良い子の楽しい飛び膝蹴り講座
Scarlett Hight Dome
抑止の風(相互)
株式会社ポプルス様
最新記事
例大祭情報
(05/25)
新刊できました~
(05/22)
生存報告&イベント参加告知
(05/06)
最新コメント
gkztpl correct technique of using tradisional medicine
[10/29 catysopipex]
40cm Birkin Bag | Strike Our Prime Path Along With Lv Baggage
[10/02 Shoowfugvow]
,moncler japan,moncler アウトレット
[09/23 metsHausamums]
site lemons too
[08/21 aibubnGV]
giant monster hentai pics
[08/09 Pakideall]
バーコード
アーカイブ
2013 年 05 月 ( 3 )
ブログ内検索
カウンター
[PR]
アクセス解析
2025
05,16
10:53
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
07,12
23:29
思えば遠くに来たものだ…。
CATEGORY[未選択]
実に4ヶ月ぶりの更新です…。はっはっは。
いやはや、思えば遠くに来たものだ。
この間に大学卒業、そして就職といったイベントがあったわけですが、生活に慣れるまでにかなり時間がかかってしまいましたとさ。
その間全然絵が描けず、社会の荒波にもまれまくってました。学生時代に比べ、自分の時間が大幅に減ってしまい、かつ責任ある仕事へのプレッシャーで潰れそうになり…。
ああ、今までぬるま湯の生活を送ってたんだなとひしひしと感じました。
それでもまだ基本土日祝日は休みなのでましな環境なのでしょうが…。
え~、個人の愚痴話はこのくらいにいたしまして、サークル情報に。なんと、わがLEVEL5は
コミックマーケット76
に当選いたしました!!
日にちは
8月15日のコミケ2日目、
場所は
東ホールD-33a
になります!
なんか
つぼら~
さんの隣っぽいですよ?
出し物については追ってこちらのブログで連絡いたしますが、今回はオフセの新刊出します!…出せるはず!
タイトルは「うちのこあくま」、前回例大祭で出したこあ本の続き?みたいな内容なってます。表紙はこちら↓
…はい、例の如く趣味に走っております。
ページ数、値段などに関してもまだ未定なのでこちらも追って連絡いたします。
ちびこあがぐっと来る方、ぜひ一度お手にとって見に来てくださいな(^_^)
そしてぼくとあついあくsy(ry
それともう一つお知らせが。このブログは好喜個人のブログとなっているのですが、正式なLEVEL5のホームページはなかったので、作りました!!
…といってもまだまだ簡素なものですが。
イベント情報や既刊の情報はこちらのホームページでアップしていきたいと思っております。URLはこちら→
http://level5.ho-zuki.com/index.htm
うちのブログともども、よろしくお願いしますm(__)m
そんなこんなで、なかなか絵が描けないながらもこれからはブログちょくちょくアップしていきたいと思います。
それと、愚痴ブログにならないよう、しっかり社会の荒波とも戦っていきたいと思います(T_T)
…負けへんで~(真柴のアニキ)
[0回]
PR
コメント[1]
TB[]
2009
03,11
01:57
例大祭
CATEGORY[未選択]
お疲れ様でした。当日自分も参加していたのですが、なんと
後輩のいぇつ
がチケット一枚余ってるとのことで、サークル参加で入らせていただきました。
いやぁ~楽しかったですね、例大祭。心配されてた天気も雨が降ることなく。さまざまな方に挨拶することも出来ましたし、なにより久しぶりにいろんなサークルを回れたのでよかったです!うん、やっぱみんな絵が上手いね!
今回特に話をしたのが
Scarlett high domeの緋上晶さん
。去年の夏コミでスペースが隣同士になり、それから意気投合してめっちゃ仲良くなった人です。夏コミ以来の再会となったのでお互いテンション上がりまくり。自分の影響でパチェ一筋だったのが小悪魔とパチェが彼の中で同率一位ということになったそうです。
おめでとう\(^o^)/
こういうサークルのつながりってホントいいなと改めて思いました。
そしてあいさつ回りで
いつもお世話になっている
Alexandriteさん
に行ったところ、
HAPPY CROVERのCATBELLさん
と遭遇。3人でしばし談笑していたのですが、大御所2人に挟まれて「ホント場違いだな、オレ…」な気持ちになってしまいました(>_<)でも2人と話せてすごい楽しかったです!!
一応紅のひろばで販売した冊子も隅のほうに置かせてもらってたのですが、それを見てうちのサークルを覚えてくださってた方がいて下さり、本当に感謝感謝でいっぱいでした(T_T)
その場に自分はいなかったのですが、後輩の話では紅のひろばで色紙を描いた方がいらっしゃったとか。
その場にいなかったことに後悔してる最中、後輩から「間の悪さは天下一品ですね」との追いうちが。うるさい、そんなん言われんでも身に染みとるわい。
とまあ、そんなこんなであっという間の一日でした。帰りの電車では前日徹夜ということもあって全員爆睡でしたね。でも心は満足感でいっぱいみたいな。
かな~り疲れましたがやっぱ最高でした!もし次回いけるのであればぜひ行きたいですね!
そして明日からは(むしろ今日)卒業旅行に行ってきます。目的は味噌カツとウナギと温泉というなんとも脈絡のない旅ですが。現在午前2時。果たして明日は起きれるのか…。
てなわけでこれから旅行の準備してきますノシ
web拍手より
>
紅のひろばお疲れ様でした。新刊かいましたー。こあ可愛すぎるよこあ
拍手ありがとうございます!本当に励みになります!!もっともっと可愛いこあ描いていきますので、これからもどうぞよろしくお願いしますm(__)m
[0回]
コメント[3]
TB[]
2009
02,18
01:13
紅のひろばお疲れ様でした。
CATEGORY[未選択]
はい、というわけでタイトルのとおりです。紅のひろばお疲れ様でした~!
いやぁ~久々のイベントだったんで超テンションあがりましたよ!サークルにお越しくださいました皆様、本当に、本当にありがとうございましたm(__)m
今回描いたこあ本。個人的には正直「これはだめかも…」と思ってしまうくらいの出来で、10部売れれば上出来かな、と思っていたのですが意外や意外。開始1時間ほどで完売してしまい、そのあと急ピッチで増版した分まで完売してしまうという、まさかの展開。めちゃめちゃうれしかった反面、こんな出来で申し訳ない…!という気持ちでいっぱいでした。でも、何はともあれ楽しいイベントでした!
9月に紅のひろば2があるので、ぜひともそちらにも参加させていただきたいですね!
それと、
抑止の風のオサさん
が来てくださり、最近の全く更新しないこのブログを見て安否を気遣ってくださり、ありがたいと感じながらも、情けなさでなんと言っていいのか分からなくなってしまいました。とにかくオサさんには本当に感謝しております。
また、こんな自分にも色紙やスケブを描いてくれと頼んでくださる方もおり、遅筆、へたれ絵ながらも一生懸命描かせていただきました。
こんな自分の絵でも見てくれる人がいる。絵に自信をなくし、サークル活動に対してモチベーションが下がっていた自分にとって、今回のイベントは一番大事なものを思い出させてくれた、本当に貴重なものでした。
これからは、気持ちを切り替え、また一からのスタートで頑張っていきたいと思います。
…というわけでしんみりした内容になってしまいましたが、やっぱイベント参加大事だな!ってことで、今回も夏コミに応募いたしました~!
ちなみにサークルカットはこんな感じになります↓
…はい、というわけでやっぱりちびこあです。というかしばらくうちはこの子でいきますよ~(^_^)
決してロリコンではありません。ただかわいいものが好きなd(ry
すいません、嘘つきました。完全に趣味に走っております。かわいいは正義~♡
こんなダメダメな自分ですが、今後ともLEVEL5共々、どうぞ生暖かい目で見守ってやってください(^_^;)
>斬気さん
コメントありがとうございます!そして会津からの応援ありがとうございます!!
お仕事お疲れ様です~。自分もこの四月から社会人になるので今からガクブルですよ(汗)
やっぱこあ描くの楽しいですね~。とくにちっさいこあ描くのが最近はたまらなくいいです(>_<)
こあ本もぜひ見ていただきたいですね~。いつでも御用意しておりますので、また機会があるときにぜひ!
[0回]
コメント[1]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]